qa
子供を大学卒業させるまでにかかる費用

子供が大学卒業までに必要になる費用はいくらか

子供には大学卒業させてやりたいと考える親も多いでしょうが、近年は学歴を重要視する会社が減っているので、無理に大学に行かせる必要はないと考える親も増えてきました。しかし、大学卒業しないと取得できない資格もあるので、どうしても子供が大学に行きたいと言えば、行かせてあげたくなるのが普通です。
重要なのはどれぐらいの費用が必要になるのかという点です。

国立大学で必要になる費用

子供を大学卒業させたい場合、子供に負担を背負わせる奨学金はできる限り使わせたくないと思う人も多いでしょう。そのためには少しでも学費の安い国立大学や公立大学に行かせたいという親も多いのです。そこで国立大学に通わせた場合、大学卒業までにどれぐらいの費用が必要になるのでしょうか。どの学部に通わせるのかによっても多少変わりますが、大体国立であれば500万円前後になります。

もちろん1人のみの場合であり、4年間通わせた場合の費用になります。ただし、これは学費のみの費用です。近くに大学があればよいのですが、遠い場合には交通費も必要になりますし、通えない場所に存在しているのであれば、家賃や寮費なども必要になるでしょう。そのため、少しでも負担を軽減させるためには、やはり子供にアルバイトをさせるべきです。アルバイトは社会勉強にもなるので、よい経験をさせることができます。

公立大学で必要になる費用

子供が大学に行きたいと言ってきた場合、費用を抑えるのであれば、国立や公立の大学に行かせるべきです。では、公立大学に4年間通わせて、大学卒業までにどれぐらいの費用が掛かるのかというと、どこの大学に行くか、どの学部を選ぶのかによっても多少変わってくるものの、大体国立大学と同じで、500万円前後必要になるでしょう。

確かに私立大学よりは負担が少なくて済みますが、それでもかなりの金額になります。全く生活に困ることがない政治家や芸能人、官僚や大手企業の取締役などが親である場合には、500万円ぐらい何の問題もなく支払えるでしょうが、一般の人で500万円というのはかなりの大金になるのです。

大学生が4年間アルバイトをしても稼げるような金額ではないので、大学に行かせてくれた親に感謝するべきでしょう。しかも公立大学というのは数が少ないので、自宅から気軽に通える範囲内に大学がない場合も多いのです。そのため、学費以外にも交通費や家賃、寮費なども計算に入れておかないといけません。

私立大学で必要になる費用

子供を大学卒業させる場合、私立大学に通わせることも多いでしょう。その理由は、国立や公立の大学に比べて、私立の方が圧倒的に数が多いからです。学部の数も豊富なので、自分が勉強したい学部に行ける可能性も、当然私立の方が高くなるでしょう。しかし、私立大学は国立や公立に比べて多くの費用が必要になります。

私立の場合、どこの大学卒業を目指すのか、どの学部に入学するのかによって、かなりの差が発生するのです。最も安いのは文系になるのですが、それでも4年間で600万以上かかる場合が多いと言えるでしょう。これが理系になると、4年間で700万円以上かかるのが一般的です。今回は大雑把に分けましたが、同じ理系の学部であっても、医学部などはかなり高い費用が必要になります。

今の日本は、医学部の大学卒業をするまでに、3000万円近い学費が必要になるのです。さらに医学部は4年制ではなく6年制なので、その分大幅に必要な学費が増えてしまいます。

幼稚園から大学までに必要な費用

子供は幼稚園や保育園から始まり、大学卒業まで通わせる場合もあるでしょう。
幼稚園から大学卒業まで通わせると、いくらぐらいの学費が必要になるのでしょうか。要約すると、公立幼稚園であれば60万円前後、私立幼稚園なら150万円前後必要です。
小学校と中学校は公立が多いのですが、小学校は300万円前後、中学校は230万円前後になります。

高校の場合は公立で250万円前後、私立で480万円前後必要なので、大学と合わせると総額で3000万円は必要になります。全て公立や国立を選んだ場合でこれだけの費用が必要になるので、私立を選べばさらに必要な費用は膨大になるでしょう。義務教育であっても学費などは必要になるのですが、就学援助制度を利用すればもう少し負担が減少されます。

大学に必要な費用は最も高い

子供に必要な学費の中でも、大学というのは最も高くなっています。専門学校や職業訓練校などに生かせる場合よりも高いので、最近では高等学校を卒業した後に大学には行かず、専門学校や職業訓練校を選ぶ人も多いのです。大学の費用は国公立や私立を選ぶのかによっても大きく変わりますが、学部やどこの大学を選ぶのかによっても変わってきます。まずはどこの大学に行くとどれぐらいの費用が必要になるのかをあらかじめ知っておく必要があるでしょう。
子供を大学に行かせることで、生活費の負担も相当高くなると言えるでしょう。しかも複数人の子供を大学に行かせる場合には、さらに学費が高くなるのです。
子供を大学卒業させるまでにかかる費用について
子供を大学卒業させるまでにかかる費用について

Copyright c 2021 任意売却支援機構 All Rights Reserved.